CCAJコンタクトセンター・セミナー2022 春期開催

CCAJコンタクトセンター・セミナー

CCAJコンタクトセンター・セミナー2022 春期開催

CCAJコンタクトセンター・セミナー2022 春期開催では「これからのコンタクトセンター運用について考える」を共通テーマに、コンタクトセンターで関心の高い「応対品質の向上」「在宅コンタクトセンター」「デジタルシフト対応」に焦点をあてたCCAJセッションをオンライン形式でお届けいたします。
現場の生の声を通して各社の最新事情や課題を知り、取組事例を共有することで、貴社の課題解決のヒントを得ると共に、コンタクトセンター全体のレベルアップのきっかけにしていただければ幸いです。
「CCAJコンタクトセンター・セミナー2022 春期開催」へのご参加を心よりお待ちしております。


後日視聴はこちらをご覧ください
     
日程
2022年3月24日(木) 10:00~17:00
※後日視聴(オンデマンド配信期間):2022年4月1日(金)~28日(木)
開催形式 Web会議システム「Zoom」を用いたウェビナー形式
主 催 一般社団法人 日本コールセンター協会(CCAJ)
後 援
(予定)
受講料
(消費税込)
※当日視聴(1日券・1セッション)は、それぞれ+1,000円で後日視聴(オンデマンド配信)も可能となります。
※後日視聴は期間限定(4月1日~28日)で、セッション資料提供および質疑応答はございません。
  当日視聴1日券
(セッション①②③)
当日視聴1セッション
後日視聴1セッション
CCAJ会員 12,000円 5,000円 4,000円
後援団体会員 14,000円 5,500円 4,500円
上記以外(一般) 15,000円 6,000円 5,000円
パンフレット 開催概要&プログラム&申し込み用紙(PDFファイル:1.6MB)

プログラム


2022年3月24日(木)

10:00-11:30

CCAJセッション①
『電話応対品質の向上への取り組み』
(スピーカー)
ウィズ・プランナーズ株式会社 BPO事業部 オペレーションサービス課 チーフマネージャー 安里 智美 氏

JPツーウェイコンタクト株式会社 JCB福岡コンタクトセンター JCB企画課 係長 田中 圭太 氏

(モデレーター)
アイビーシステム株式会社 執行役員 永倉 俊幸 氏
コールセンターは、電話応対を通じて顧客からの信頼を得る重要な機会を担う部門であり、顧客にとっては企業を評価する重要なコンタクトポイントです。電話応対の品質に対する考え方や取り組み次第で、企業はその企業価値を高めることも、逆に下げることもあります。 本セッションでは、日ごろセンターの現場で電話応対品質の向上に携わっているお二人から、電話応対品質に対する企業の考え方や応対品質向上への取り組み事例等をご紹介いただくとともに、どのように応対品質の向上の必要性を社内外へアピールし、影響を与えているのか、実例を交えてお話しいただきます。

13:00-14:30

CCAJセッション②
『デジタルシフトのチカラ 
 ~どの様にデジタルシフトし、コストを45%削減・生産性を30%アップしたのか?~』
(スピーカー)
株式会社ニッセン 法務・リスク統括部 お客様相談室 室長 能勢 智晴 氏

りらいあコミュニケーションズ株式会社 BPOサービス本部 本部付担当部長 椎木 幹二郎 氏

(モデレーター)
ベリントシステムズジャパン株式会社 エバンジェリスト / プリセールス 森脇 健 氏
避けては通れぬデジタルシフト。各社DXの名の元にデジタル化を推進されていると存じます。紙がパソコンに変わった様に、”管理方法”のデジタル化は進みました。 しかしDXの本懐は、”人と業務とテクノロジー”を活用し、労働集約型業務から脱却しながら、多様化するカスタマーの価値観に応え続けて行くことです。 今回は対顧客のフロントオフィス、コストセンターと呼ばれるバックオフィスの両面からデジタルシフト事例を学びます。業務の70%をデジタルシフト、コストを45%削減したニッセン様の事例、OCR+RPAで生産性30%アップしたりらいあコミュニケーションズ様の取り組み必見です!

15:30-17:00

CCAJセッション③
『実践企業に聞く!コールセンターの在宅化をどのように実現したのか?』

(スピーカー)
株式会社AHGS 代表取締役  早川 諒 氏
株式会社ファンケル カスタマーサービス本部 お客様視点推進事務局 熊谷 洋介 氏

(モデレーター)
ギグワークスクロスアイティ株式会社(ギグワークスグループ) アドバイザー/シニアエキスパート 佐藤 光章 氏
働き方の多様化が加速する昨今、コールセンターでもテレワーク(在宅勤務)が注目され、コールセンター業務の在宅化を検討する企業は非常に多くなりましたが、いくつかの課題に直面し「なかなか在宅化が進まない」「在宅化に移行できない」「在宅化はあきらめた」企業が多いのも実情です。
このセッションでは、コールセンターの在宅化に積極的に取り組み、現在も在宅勤務での運営を実践しているファンケル、AHGSの2社から“在宅化に至るまでの具体的な取り組み”とコールセンターの在宅化を実践する上でのポイントをご紹介いただきます。

※講演内容等は事前の予告なく変更することがございますので、予めご了承ください。




受講にあたって


  • 当日は講座開始前に、諸注意等のご案内をしますので、開始5分前にはログインをお願いします。
  • 受講時の録音、録画、スクリーンショットは固くお断りいたします。
  • 受講者のネットワーク環境によっては、音声や画像の途切れ、切断の可能性がございます。あらかじめご了承ください。
  • Wi-Fi(無線LAN)を使用している場合、ルーターからパソコンまでの距離が遠いと電波が届きづらいことがあります。
    このような場合、スムーズに受講できないことがありますので、受講前にインターネット回線が適切につながっているかをご確認ください。
  • セキュリティ等の都合から会社支給のデバイスでのZoomのご視聴が難しい場合は、私用端末(PC、スマートフォンやタブレットなど)からの参加をご検討ください。
  • Zoomを初めて使用する方や接続に不安な方は事前に下記URLより接続テストを行われることをお勧めします。
    https://zoom.us/test

お申し込み方法 ※受講者毎にお申し込みください


ホームページからのお申し込み

※申込期限:2022年3月23日(水)に延長しました。
※【後日視聴】は、4月25日まで申し込み可能です。
【当日視聴】の方はセッションURLやレジュメ等の資料はデータにて3月22日(火)にメールでお送りします。
【後日視聴】の方は、視聴用URLを4月1日(金)にメールでご案内させていただきます。

メールによるお申し込み(受講申込書に必要事項記入)
申し込み用紙(Wordファイル)をダウンロードして、メールにてお申し込みください。

e-mail:office@ccaj.or.jp

※申込期限:2022年3月23日(水)に延長しました。
※【後日視聴】は、4月25日まで申し込み可能です。
【当日視聴】の方はセッションURLやレジュメ等の資料はデータにて3月22日(火)にメールでお送りします。
【後日視聴】の方は、視聴用URLを4月1日(金)にメールでご案内させていただきます。

【ご注意】

1.必ず受講者単位でお申し込みください。1回のお申込みで同じセッションを複数お申し込みすることはできかねます。

2.お申込後のキャンセルはお受けいたしかねます。

3.【当日視聴】の方はセッションURLやレジュメ等の資料はデータにて3月22日(火)にメールでお送りします。

4.【後日視聴】の方は、視聴用URLを4月1日(金)にメールでご案内させていただきます。

5.お申込確認後、CCAJ 事務局よりご請求書をお送りいたします。ご請求書に従って、指定の銀行口座にお振込みください。

 なお、振込手数料は各自ご負担ください。

6.今後、当協会から各種ご案内をお送りいたします。