• HOME >
  • お知らせ >
  • 会員ニュース

会員ニュース

会員ニュース

・このページには、会員から送られてきたニュースリリースを掲載しています。
・掲載している内容については、該当社にお問い合わせください。

※会員ニュース掲載ご希望の皆様へ  >> 掲載方法はこちらからご覧ください。


会員ニュース一覧



2023年
2023/5/29 台湾大手旅行代理店Lion Travelとインバウンド事業の共創ビジネスを開始
~訪日観光客の嗜好性と行動に関するデータを活用し、体験価値向上へ~

(SCSKサービスウェア株式会社)
2023/5/29 トランスコスモス、サポートデスク支援ツール「Quick Support Cloud」に生成AI(ジェネレーティブAI)を活用した「Quick Support Cloud with GAI」のサービス提供を開始
(トランスコスモス株式会社)
2023/5/29 KDDIエボルバ、障がい者スタッフが新人を育てる「チューター制度」を開始
障がい者雇用現場で挑戦した新たなステップアップと成長、新人定着率100%の裏側とは

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/5/24 ARI が企業向け生成 AI 活用支援サービスを開始
〜AI・データ活用のノウハウを生かした、生成 AI 活用をトータルで支援〜

(ARアドバンストテクノロジ株式会社)
2023/5/16 電話対応・取り次ぎサービス「ミライAI」にFAQシナリオが追加!AIが電話でのよくあるお問い合わせをすべて代行
(株式会社ソフツー)
2023/5/16 Inspiro、Stevie®賞の「アジア・パシフィック部門」でダブル受賞
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/5/15 【メディア掲載】弊社サービスがマーケティングメディア『キャククル』で紹介されました。
(ウィズ・プランナーズ株式会社)
2023/5/15 トランスコスモス、BPO x DXサービスの拡充に向け最先端AI技術の開発・提供を行うコージェントラボと資本・業務提携
(トランスコスモス株式会社)
2023/5/12 トランスコスモスと中国で最先端の技術を用いたソフトウェア開発を行うTINKERS、資本業務提携を締結
トランスコスモスグループの大規模な開発力と運用力、TINKERSの最先端の技術力を融合し、SI事業を強化

(トランスコスモス株式会社)
2023/5/12 ベルシステム24、東京都から「こども都庁モニター」の運営業務を受託
東京都の「チルドレンファースト」の社会の実現に向け事務局業務を開始

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/5/11 <株式会社ゼルビア> 「AI Messenger Voicebot」、電話受付の一部自動化による電話集中時の待ち時間短縮で、カスタマーサービスの向上に貢献
(株式会社AI Shift)
2023/5/11 VDIやDaaSのデメリットを解消。高い性能と自由度を実現した「リモートPCサービス」の提供を開始〜中小企業でもセキュアなリモートワーク環境を手軽に実現〜
(株式会社リンク)
2023/5/10 りらいあグループ、カスタマーサポートへのGPT活用に向けた研究開発を開始~バーチャルエージェント®GPT版をWebサイトで公開実験予定~
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/5/10 ウィズ・プランナーズ コーポレートサイト更新のお知らせ
(ウィズ・プランナーズ株式会社)
2023/5/10 トランスコスモス、【24時間1万人のわくわくメタバース活用EXPO2023】に出展
メイン会場(Gather)とトランスコスモス(メタバースサービス体験ルーム)をつなぎ、活用方法を発信

(トランスコスモス株式会社)
2023/5/10 ベルシステム24とメディウィル、製薬企業向けオンラインセミナー「ペイシェントジャーニーに添った疾患啓発とPSPワンストップソリューションの可能性」を5月26日(金)に開催
(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/5/9 BIZTEL が ChatGPT / Azure 版 ChatGPT を活用した“問い合わせ高精度要約モデル”の提供を開始
(株式会社リンク)
2023/5/8 株式会社ソフツー創業15周年記念!クラウドCTIコールセンターシステムBlueBeanの初期費用無料キャンペーンを実施
(株式会社ソフツー)
2023/4/27 TMJ 「職場・プライベートでのデジタルサービスの活用に関する調査」を公開
(株式会社TMJ)
2023/4/27 業務用 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」のコンパクトタイプを発売
除菌・脱臭性能に加え、メンテナンス性・利便性を向上

(パナソニックエコシステムズ株式会社)
2023/4/24 トランスコスモスチャイナ、2022 Editors’Choice Awardにおいて「コンタクトセンター デジタルインテリジェンスソリューション賞」を受賞
コンタクトセンター業界におけるデジタル・インテリジェンス・サービスの豊富な実績が評価

(トランスコスモス株式会社)
2023/4/21 TMJ コールセンター就業者向けYouTube大学 「CCユニバーシティ」へ 弊社研修内容をベースとした講座を新たに無償提供
~自社教育機関のノウハウ提供で、業界全体のリスキリング・付加価値化に貢献~

(株式会社TMJ)
2023/4/20 トランスコスモス、TCI-DXサービス強化へ向けて
ChatGPTを活用したサービスを開発

(トランスコスモス株式会社)
2023/4/19 トランスコスモスBPOチャイナ、ISO 9001取得
国際基準に準じたサービス提供を展開

(トランスコスモス株式会社)
2023/4/18 TMJ eKYC専門センター「SleekyC²」での運用と eKYC本人確認サービス「TRUSTDOCK」をパッケージ化した サービス提供を開始
(株式会社TMJ)
2023/4/18 トランスコスモスコリア、公益社団法人「セーブ・ザ・チルドレン」と後援協約を締結
社会課題の解決に向けた取り組みや制度を充実させるとともに、SDGs活動の啓蒙と定着をはかる

(トランスコスモス株式会社)
2023/4/17 トランスコスモス、ITエンジニア本大賞2023『メタバース進化論』 バーチャル美少女ねむ氏×トランスコスモス福島常浩 特別対談 「メタバース」を公開
メタバースマーケティング戦略の現状と今後の展望とは

(トランスコスモス株式会社)
2023/4/12 TMJ バックオフィスサービスの第1弾として『経理スタンダード』を提供開始
(株式会社TMJ)
2023/4/12 株式会社アイネットサポートの株式取得(子会社化)に関するお知らせ
(SCSKサービスウェア株式会社)
2023/4/12 ベルシステム24、新たに企業ブランドスローガン「その声に、どうこたえるか。」を制定
当社の普遍的な価値を、未来へ向けたブランドメッセージとして展開

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/4/12 ベルシステム24、長期勤続人材の採用・定着を目的に、AIを活用した「業務マッチング型採用モデル」の本運用を開始
DUMSCOとの協業により、コンタクトセンターの新たな人材マネジメントメソッドの構築を目指す

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/4/11 KDDIエボルバ、CXプラットフォーム「KARTE」のOfficial Partnerに認定
CX(顧客体験価値)向上を実現するコンタクトセンターサービスをプレイドと協業

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/4/7 ベルシステム24、現場発!「コンタクトセンター×在宅」の現在地を語る、全2回・オンラインセミナーを4月12日(水)、5月17日(水)に開催
在宅コンタクトセンター運営のメソッドや導入事例を解説

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/4/6 ベルシステム24、AI自動翻訳を搭載したタブレット端末での「三者間多言語通訳サービス」を提供開始
訪日外国人観光客の増加による通訳人材不足を解決

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/4/6 Inspiro、Stevie®賞の「カスタマーサービス・マネジメント賞」で金賞を受賞
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/4/5 宮崎県LINE公式アカウントにおけるチャットbotの導入を支援
保健所などの負担軽減および県民への利便性向上を実現

(トランスコスモス株式会社)
2023/4/5 トランスコスモス、ニッセンに“5A診断”サービスを提供
5Aカスタマージャーニーに沿った自社と競合の強み・弱みを評価し戦略を構築。顧客の長期的なロイヤルティを獲得

(トランスコスモス株式会社)
2023/4/3 トランスコスモス、法人向けメタバース活用を支援する「メタバースWebコンテンツ」を公開
法人向けのメタバースサービスルームを体験できます

(トランスコスモス株式会社)
2023/4/3 ベルシステム24、気候変動方針での中期目標の対象施設である自社センターおよびデータセンターへ再生可能エネルギー導入
2040年のカーボン・ニュートラル化に向けた取り組み第一弾

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/31 トランスコスモス、かわさきSDGsパートナーに登録
「誰一人取り残さない」持続可能な未来を目指し、SDGsの普及を促進

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/31 ウィズ・プランナーズ 厚生労働省より「受動喫煙対策に係るコールセンター」を受託のお知らせ
(ウィズ・プランナーズ株式会社)
2023/3/27 トランスコスモス、「世界8都市オンラインショッピング利用動向調査2023」結果を発表
世界的なインフレで節約志向に、計画購入や越境EC利用を後押し

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/22 ベルシステム24、ソニーネットワークコミュニケーションズ・CTCエスピーと共同で高精度なAI予測分析ツール「Prediction One」のコンタクトセンターでの活用をテーマに、オンラインセミナーを3月30日(木)に開催
(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/22 りらいあ×ガバメイツ共催オンラインセミナー「自治体DXと公民連携の雇用創出モデル」を開催。期間限定で見逃し配信中!
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/3/22 ウィズ・プランナーズ 導入事例掲載のお知らせ
(ウィズ・プランナーズ株式会社)
2023/3/22 トランスコスモス、インドネシアで在宅勤務運用ソリューション「Work @nywhere」の提供を開始
ニアショア拠点・サテライトオフィスを拡大。在宅・オンサイトとあわせコストメリットのあるサービスを提供

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/20 トランスコスモス、ユーシービージャパンのLINE公式アカウントとLINE WORKSの相互連携を実現するコミュニケーションプラットフォームを構築
自社開発のAPI連携プラットフォーム「DEC Connect」を導入し製薬企業のオムニチャネル活動を支援

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/17 高速道路会社で初※ テキストマイニングを活用したお客さまの声の分析
(株式会社NTTネクシア)
2023/3/16 りらいあ×ユーソナー共催オンラインセミナー「案件化率10倍も可能!顧客分析×セールスオペレーションの勝ちパターン」を開催。期間限定で見逃し配信中!
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/3/16 3月23日開催EC・通販ウェビナー『CX向上を実現するチャネルサポートとデジタルオペレーション』
ビジュアルIVR・ボイスボット・オンライン接客の導入から活用までのリアルとは

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/3/15 カスタマーサクセス支援ツール「 CustomerCore 」 がタスク管理機能を強化した新バージョンの提供を開始
— タスクの一括登録・編集と稼働実績登録機能で更なる業務の効率化を実現 —

(株式会社リンク)
2023/3/15 KDDIエボルバ、D&I推進のシンボルとなるレインボーロゴを発表
多様な個性・価値観・SOGIを持つ全ての社員が自分らしく働きやすい職場の実現を目指して

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/3/15 ベルシステム24、DCTトータルでの支援サービスの一つとしてMICINのDCTプラットフォーム「MiROHA(ミロハ)」を利用したDCTサポートサービスを提供開始
急速にニーズが高まる遠隔での臨床試験の普及を目指す

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/13 ベルシステム24、内閣府・厚生労働省などが後援の「2023 J-Winダイバーシティ・アワード」において最高賞を受賞
全社をあげたD&I体制と、女性リーダーの育成を加速する取り組みなどを評価

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/10 TMJ 金融業界をはじめ様々な業界でも注目のオンライン本人確認「eKYC」 高いセキュリティレベルを確保したeKYC業務専門センター『SleekyC²』を新設
(株式会社TMJ)
2023/3/10 KDDIエボルバ、「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に初認定
社員の健康保持・増進に向けた体制づくり、健康管理の推進、環境整備の取組みが評価

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/3/9 トランスコスモスとモビルス、オリエントコーポレーションのチャットサポートに「Secure Path」を導入し、運用を提供
PCI DSSに準拠した形で個人情報を取得することで、業界課題を解決に導く

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/9 ベルシステム24、経済産業省と日本健康会議より「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定
約3万人の従業員一人ひとりが生き生きと働くことができる環境創出に向けた取り組みを評価

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/9 トランスコスモスグループ、Bリーグ「琉球ゴールデンキングス」の応援イベントを2か月に渡り実施
沖縄県に根ざす企業として、雇用創出や首里城再建支援などの地域活動にも貢献

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/9 多様な社員が活躍するBPO・コールセンター事業者のSCSKサービスウェア、「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定
(SCSKサービスウェア株式会社)
2023/3/8 CRM と ERP の両方に対応した世界初の副操縦士「Microsoft Dynamics 365 Copilot」を発表: あらゆる業務に次世代 AI を導入
(日本マイクロソフト株式会社)
2023/3/8 トランスコスモス、「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定
サステナブルトランスフォーメーション(SX)パートナーとして、健康経営をはじめとする人的資本経営を推進

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/8 ベルシステム24、コンタクトセンターの高度化に伴う、採用ニーズの変化への対応を目的に、採用ブランドを刷新
採用サイトもスマートフォン特化型へリニューアル

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/7 トランスコスモス、インドネシアでISO/IEC 27001の認証を取得
コンタクトセンター、Trust & Safety、デジタルマーケティングなどのサービスを2600人規模で提供

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/7 ティップネス、正答率8割超のAI・デジタルチャネルで自己解決意向応えた好事例
コロナ禍に倍増した問合せを解決、CX向上の秘訣は“使われるチャネル設計と導線

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/3/7 ベルシステム24、株式会社ワコムのサポートセンター業務にて、顧客満足度97%を実現
コンタクトセンターに蓄積されるVOCを応対や商品改善へ活用

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/6 トランスコスモス、TCFD提言に基づく気候変動に関する情報を開示
「サステナビリティ基本方針」の考え方に基づき、気候変動対応をはじめとする環境経営を推進

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/6 「令和4年度ふくい女性活躍推進企業優良活動表彰」を受賞
(SCSKサービスウェア株式会社)
2023/3/3 ベルシステム24、天気と頭痛発生に関する共同研究の論文を発表
ベルシステム24提供の気圧予報に基づく体調管理アプリ「頭痛ーる」のデータを活用

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/3 ベルシステム24とナッジ、クレジットカード市場での新サービス提供に向けた業務提携に関する基本合意書を締結
1枚から提携カード発行可能な「Nudge」のOEM提供。UI/UXにこだわったサポート機能による新たな金融体験の創出へ

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/3 PayPay銀行がクラウドコンタクトセンター分析管理ツール「Mieta」にリプレイス(Mieta導入事例)
(ARアドバンストテクノロジ株式会社)
2023/3/2 トランスコスモス、「福岡県SDGs登録制度」に登録
福岡県内SDGsの普及と貢献を目指して、重点取組とパートナーシップを推進

(トランスコスモス株式会社)
2023/3/2 ベルシステム24、都道府県民共済グループへAIボイスボットクラウドサービス「ekubot® Voice LITE」を提供
新型コロナの共済金請求受付を自動化し、迅速な対応を実現

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/3/2 24時間365日の電話応対自動化によりユーザビリティの向上に貢献
〜AIボイスボットとオペレーターのハイブリット活用〜

(株式会社AI Shift)
2023/3/2 更なるユーザービリティの向上とオペレーターの工数削減を目的に、営業時間外のよくある質問にボイスボットが自動で応答
(株式会社AI Shift)
2023/3/1 トランスコスモス、アイスタイルの連結子会社であるOver The Borderと資本業務提携を締結
企業のDouyin(中国版Tik Tok)旗艦店出店支援と運営代行サービスを立ち上げ

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/28 ビーウィズ、本人確認や契約書の署名もワンストップで対応可能!
オンライン接客・契約システム『UnisonConnect』2月28日提供開始

(ビーウィズ株式会社)
2023/2/28 企業の顧客体験価値を最大化する「CXアセスメント」を提供開始
~独自のノウハウでCXを可視化し、改善施策を提案~

(SCSKサービスウェア株式会社)
2023/2/28 トランスコスモス、長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業認定制度「Nぴか」を取得
「仕事と育児・家庭の両立」、「働き方改革」、「女性の活躍推進・男女共同参画」で、働きやすい環境づくりを推進

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/28 りらいあコミュニケーションズが運営を支援する西濃運輸株式会社様にボイスボットを導入
― 集荷の受付を自動化し、繁忙の時間帯にも「応答率100%」を実現 ―

(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/2/27 トランスコスモス、7年連続で中国最大のECモールTMALLから5つ星評価を獲得し、玩具・グッズ業界における優秀総合サービスプロバイダーを受賞
「ショート&ダイレクト(ショートムービー+ライブ)連携」やメタバース構築などのデジタルビジネスソリューションを通し、お客様企業の成長を支援

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/27 トランスコスモス、Concur Japan Partner Award 2023において、コントリビューションパートナーアワード受賞
導入実績に加え、請求書業務における新サービスの開発を評価

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/27 ベルシステム24、喉摘者(こうてきしゃ)向けハンズフリーの発声支援デバイス開発を手掛ける、東京大学院生などによる研究チーム・サイリンクスへ寄付を実施
創立40周年記念、コンタクトセンターに寄せられる「ありがとう」の件数から寄付金額を算定

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/2/24 トランスコスモス、企業サイトのWeb アクセシビリティ対応に関する全ての課題を解決する「Webアクセシビリティ診断改修サービス」の提供を開始
2024年6月4日の法施行に向け、お客様企業サイトの現状調査からサイト改修までを全面サポート

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/21 ベルシステム24、企業を課題解決へ導くサービスサイトを新たに開設
約40年のコンタクトセンター運営で培ったノウハウや先進ソリューションを課題別に紹介

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/2/21 ウィズ・プランナーズ 「えるぼし(3段階目)」認定取得のお知らせ
(ウィズ・プランナーズ株式会社)
2023/2/21 企業のナレッジシェアリングを実現する AIドキュメント検索サービス「LOOGUE deepdoc」を提供開始
(ARアドバンストテクノロジ株式会社)
2023/2/21 音声認識AIを駆使した会話自動書き起こしサービス「PKSHA Speech Insight」の取扱いを開始
~業務効率・品質・人材育成/定着を高めるコンタクトセンターへ

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/2/21 ベルシステム24とベルフェイス、共同開発の「オンライン窓口センター」を、福岡県八女市がマイナンバーカードのリモート申請サポート窓口へ導入
九州エリア初。電話と映像を繋ぐリモート支援により、マイナンバーカードの普及を支援

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/2/20 au新料金プランの成約数8倍を実現したアウトバウンドコールの好事例
成功の裏側には顧客ニーズに応えたauサービスの豊富な知識とパートナーシップ

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/2/17 トランスコスモス、元環境事務次官 森本英香氏が環境経営アドバイザーに就任
さらなる環境経営の高度化をはかり、SXによるWell-being向上を推進

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/17 auの個人のお客さまサポート窓口の一部を在宅化
在宅・通常センターのハイブリッド運用の好事例

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/2/16 東芝デジタルソリューションズ様との共催セミナー開催のお知らせ
オフィス電話もコールセンターもAI活用でお悩み解決!!

(株式会社ソフツー)
2023/2/16 HTB開局55周年ドラマ『弁当屋さんのおもてなし』の撮影に協力
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/2/16 ベルシステム24とテックタッチ、自治体向けオンラインセミナー「神戸市が実践する誰一人取り残さないデジタル・ディバイド対策とは?」を2月22日(水)に開催
ゲストスピーカーとして、市民のCX向上に取り組む神戸市が講演

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/2/15 ベルシステム24、D&I認定制度『D&Iアワード2022』で最高評価の「ベストワークプレイス」に2年連続で認定
社内ネットワーキング活動での「女性の健康」に関する取り組みなどを評価

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/2/14 KDDIエボルバ、D&I認定制度『D&I Award 2022』で最高位の「ベストワークプレイス」に認定
障がい者雇用推進、LGBTQ+、女性活躍などダイバーシティ&インクルージョン推進の取組みが評価

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/2/14 メールの健全性モニタリングサービス「迷惑メールスコアリング」が診断結果やレポートを取得できる API 連携機能の提供を開始
(株式会社リンク)
2023/2/14 トランスコスモス、BSIグループジャパン(英国規格協会)からISO19650に基づく「BIM BSI Kitemark(カイトマーク)」認証を取得
(トランスコスモス株式会社)
2023/2/13 トランスコスモス、NetSuiteソリューションプロバイダープログラムに参加
拡大するクラウドERPの需要に対応すべくNetSuiteとの活動を開始

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/13 「AI Messenger Voicebot」が、独自技術により音声合成機能をアップデート
〜より自然な人の声を生成し表現、実証実験では通話直後に切断する割合が40%改善へ〜

(株式会社AI Shift)
2023/2/10 独自の転送処理と自動権限移行でデータ転送作業を短縮 各種クラウドストレージに対応した「ZiDOMA sync」を提供開始
(ARアドバンストテクノロジ株式会社)
2023/2/9 ベルシステム24、気圧予報に基づく体調管理アプリ「頭痛ーる」のデータ利活用のコミュニティ『Value Add Femtech™ Community』への参画のお知らせ
「頭痛ーる」ユーザーの8割以上を占める女性のQuality of Life(QOL)の向上を目指す

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/2/9 真の消費者ニーズを探る新たなVOC収集の仕組み"超リアルボイスマーケティング"を提供開始 ― ダイソーみんなのミライ企画会議室でPoC開始 ―
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/2/8 「東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社」の設立について
~間接業務の効率化を目的に合弁会社を設立~

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/8 ベルシステム24、自治体DXを目的に島根県松江市庁舎にて、「職員様向け業務効率化デジタル技術体験展示会」を開催
自治体向けのAIやボイスボットなどの最新ソリューションを活用した業務効率化・DX推進サービスを紹介

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/2/2 ENECHANGEが固定電話を撤廃し新しい働き方に適した環境を実現|BIZTEL導入事例
(株式会社リンク)
2023/2/2 KDDIエボルバ、東京都「心のバリアフリー」サポート企業に登録
障がい者雇用推進の制度・体制・風土醸成・ES向上の実践と外部企業支援姿勢が評価

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/2/2 トランスコスモス、かながわSDGsパートナーに登録
「持続可能な社会」「共生社会」の実現に向けたSDGsの普及を促進

(トランスコスモス株式会社)
2023/2/1 りらいあ×ガバメイツ共催 オンラインセミナー開催!「自治体DXと公民連携の雇用創出モデル」
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/2/1 業界初、電報サービスで映像によるオンライン接客をトライアル開始
ニーズにあわせた電報台紙やメッセージをご提案するぬくもりのあるサービス提供へ

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/2/1 代表電話自動取り次ぎサービス「ミライAI」が正式ローンチ
(株式会社ソフツー)
2023/1/31 ベルシステム24、2年連続で福岡ソフトバンクホークスのチームスポンサー(ヘルメット)契約を締結
福岡県内での認知度向上や従業員満足度の向上を目指す

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/1/31 最新の電話 DX を推進する BIZTEL が新バージョン 3.7.0 をリリース
(株式会社リンク)
2023/1/31 「名古屋市女性の活躍推進企業認定」に認定、「優秀賞」を受賞
(SCSKサービスウェア株式会社)
2023/1/31 AI Shift、ボイスボットを提供する主要10社について比較した資料を無料公開
(株式会社AI Shift)
2023/1/30 JAL、世界26地域・Webサイト47ページに英語版AIチャットボットを一斉リリース
海外入出国緩和に合わせて最短2か月で導入、回答範囲カバー率92%へ

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/1/27 国内クラウドサービスプロバイダとして、最初に対応「 PCI DSS Ready Cloud 」がPCI DSS最新バージョン4.0に準拠
(株式会社リンク)
2023/1/27 「青森コンタクトセンター」の開設について
(株式会社かんでんCSフォーラム)
2023/1/27 オンラインセミナー「『導入』だけでは成果は出ない!顧客体験を向上させるデジタルチャネル活用術」開催!
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/1/25 トランスコスモス、米州での事業拡大のため経営体制を強化
グローバル市場でのさらなる成長を目指し、グローバル事業モデルの構築を目指す

(トランスコスモス株式会社)
2023/1/25 ベルシステム24、気圧予報に基づく体調管理アプリ「頭痛ーる」初書籍『月間100万人利用アプリ!頭痛ーるが贈るしんどい低気圧とのつきあいかた』を2月16日(木)発売
イラスト満載で、低気圧との付き合い方をわかりやすく解説

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/1/25 ARIが新サービスブランドを展開 クラウド総合支援、データ・AI活用支援を強化
(ARアドバンストテクノロジ株式会社)
2023/1/24 ZMP社との協業で 自動配送ロボットの遠隔監視オペレーションに係る業務構築および実験運用を開始
(バーチャレクス・コンサルティング株式会社)
2023/1/24 りらいあ×ユーソナー 共催オンラインセミナー開催!「案件化率10倍も可能!顧客分析×セールスオペレーションの勝ちパターン」
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/1/24 トランスコスモス、Shopifyを活用し医療機関専用サプリメントのD2C事業を全面支援
Meiji Seika ファルマ様のECサイト・物流・カスタマーサポートなどの構築・運用をワンストップで提供

(トランスコスモス株式会社)
2023/1/20 ウィズ・プランナーズ  プロバスケットボールチーム「アースフレンズ東京Z」とのスポンサー契約締結のお知らせ
(ウィズ・プランナーズ株式会社)
2023/1/20 お笑いコンビ・ラパルフェが語る、夢への近道に大事なキャリアの条件
今注目の働き方「パラレルキャリア」のリアルに迫るインタビュー第1弾公開

(株式会社KDDIエボルバ)
2023/1/19 島根県から通算3回目「プレミアムこっころカンパニー」を受賞
(SCSKサービスウェア株式会社)
2023/1/19 トランスコスモス、オペレーション拠点「マーケティングチェーンマネジメントセンター博多東」を新設
CXサービス拡大により500席の新センターを開設、800人の雇用創出を計画

(トランスコスモス株式会社)
2023/1/18 ベルシステム24とウェルネス・コミュニケーションズ、健康経営に関するオンラインセミナー「健康経営の実効性を高める従業員の行動変容サポートとは」を1月20日(金)に開催
ゲストスピーカーとして、日本のフェムテック市場をけん引する、fermata株式会社の中村 寛子氏が講演

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/1/17 「NTT東日本グループSolution Forum2023」への出展
(株式会社NTTネクシア)
2023/1/17 【日本初】ベルシステム24・ベルフェイス共同開発「オンライン窓口センター」を、マイナンバーカードの申請サポート専用窓口として大阪府 泉佐野市に導入
煩雑な手続きを電話と映像でつなぎリモート支援。市民のマイナンバーカード申請率の向上を目指す

(株式会社ベルシステム24ホールディングス)
2023/1/16 コンタクトセンター型のIT運用サポート「Remote PrimeDesk」を提供開始
~リモート環境で社内ユーザーのIT運用を力強くサポート~

(SCSKサービスウェア株式会社)
2023/1/16 那覇市の職業体験プログラム「NAHA ミライ City in school」に参加
(りらいあコミュニケーションズ株式会社)
2023/1/13 トランスコスモス、TCI-DXサービスの加速に向けてダッシュボード「Insight BI」機能追加
ジャーニーを跨ぐカスタマーとマーケティング領域のデータを統合し、CXの最適化を支援

(トランスコスモス株式会社)
2023/1/13 千葉県初、浦安市にみるBCP~市民を守る備え「遠隔地の災害コールセンター」平時はオペレータ育成・訓練、自然災害発生時に稼働するコストミニマイズな運用
(株式会社KDDIエボルバ)
2023/1/13 AI電話応答・取次サービス「ミライAI」が、「代表電話代行窓口(担当者指名転送)シナリオ」をリリース
(株式会社ソフツー)
2023/1/12 マルチチャネル コンタクトセンターをご活用いただいている 株式会社ロックビル様の導入事例をアップしました
(ウィズ・プランナーズ株式会社)
2023/1/11 群馬県みどり市におけるLINEを活用した市民サービス拡充を支援
マイナンバーカード交付の来庁予約をLINEで受付、効果的な市政情報配信も実現

(トランスコスモス株式会社)
2023/1/10 トランスコスモス、グローバル事業強化の一環として、台湾の経営体制を変更
日本とグローバルにおける豊富な経験と人脈を活かし、台湾でのビジネス拡大を目指す

(トランスコスモス株式会社)
2023/1/6 トランスコスモス、「メタバース上のコンテンツ等をめぐる新たな法的課題への対応に関する官民連携会議」有識者構成員を務める道下剣志郎氏とアドバイザリー契約を締結
メタバース内で企業がビジネスを安心して展開するため法的課題解消へ

(トランスコスモス株式会社)
2023/1/4 松江市に新BPOセンター「島根第二センター」を開設 ~今後3年間で約100名の新規採用を計画~
(SCSKサービスウェア株式会社)


会員ニュース掲載ご希望の皆様へ


本ページへニュースの掲載を希望される会員は、以下の要領でニュースリリースをお送りください。



掲載は一般社団法人日本コールセンター協会の会員企業のニュースに限定させていただきます。

お送りいただきたい情報 1. ニュースタイトル
2. 貴社名
3. リンク先URL

※『3. リンク先URL』の指定がない場合は、お送りいただいたニュース内に記載された貴社URLへのリンクとなります。
※上記3点の記載があれば様式は問いません。
ニュースの送信先 一般社団法人日本コールセンター協会(CCAJ)事務局
E-mail:office@ccaj.or.jp
費用 掲載に当たっての費用はかかりません。
留意いただきたいこと
  • ニュースのリンク先が会員企業のものでない場合は、ニュースタイトルと貴社名のみの掲載となり、リンクはお断りいたします。
  • メールマガジンやメールによる広告宣伝など、ニュースリリースと判別しがたい情報や封書、FAXによる各種ご案内等は、掲載いたしかねますので、予めご了承ください。
  • 掲載のタイミング、期間、順序等のご要望はお受けいたしかねます。
  • 公序良俗に反する情報は掲載をお断りいたします。
  • 協会の利益に反する情報は掲載をお断りすることがあります。
  • 掲載には多少のタイムラグが出ることを予めご了承ください。